窪田麗奈さん(妊婦治療)
妊婦でケガをしても薬とかシップとかできないので困ってました。どうにかならないかとネット検索したら、けんしんさんを見つけたので行ってみました。忙しいなか話しを聞いていただき治療もキチンとしてもらいました。その他、産中・産後のアドバイスもしてくれて、不安も痛みも無くなりとても良かったです。先輩や友達にも妊婦の人がいるので、けんしんさんを紹介しようかと思っています。
鈴木愛美さん(マタニティ)
友人が整骨院けんしんさんに以前お世話になっていたのを思い出し、私も腰を痛めたので電話をしてみました。妊婦だから断られるかも?と、思いながら電話したのですが「他に数人の妊婦さんも通院してますから安心して来て下さい。」と、言われ不安なく行くことができました。施術前にお腹の赤ちゃんを男の子か女の子か簡単な検査をしてたのですが、私は何も言ってないのですが先生は当てました。とてもビックリです!!9割の確率で当たってるそうです。優しい施術で腰の痛みも無くなったのでマタニティの方には特におすすめです。
安積町 猫背矯正
・背中が丸まっていると言われる
・背中がはって辛い
・猫背だねと言われる
・姿勢が悪いと言われる
・身体が丸まってきている気がする
このように言われたり、こんな症状がありませんか?
昔からこうだからと、あきらめていませんか?猫背は身体のバランスを整えることで少しずつですが改善されていきます。小学生、中学生もしくは高校生など早期に猫背矯正を受けていたほうが改善は早いです。
大人になってからは改善されないの?と思われた方もいると思いますが、そうではありません。大人になっても学生みたいに早期改善はされませんが徐々に改善されていきます。猫背を改善していくためのアドバイスも含めて施術していきますので困っているなら整骨院けんしんに相談してみて下さい。
安積町 背骨矯正 (整骨院けんしん)
- ●朝起きる時背中がつらい
- ●背中が曲がっていると言われた
- ●猫背と言われた
- ●胃腸の調子が悪くなってから背中が痛い
- ●酒を飲みすぎてから背中が痛い
- ●なんとなく背中の可動域が少なくなった
こんなこと言われたり、こんな症状ありませんか?
内臓が弱い人、腹筋や背筋が弱い人は自然と身体が丸まりがちです。内臓が弱っていたりすると背中にその反応が出てきて痛みを出すこともあります。背中の骨やじん帯を整えることで痛みを緩和したり、内臓の弱っているところも改善されたりもします。背中の矯正方法もたくさんあり、ポキポキ矯正して欲しい方には、その矯正で可能ですし、ソフトに矯正してほしいかたには、ソフトタッチの矯正も可能です。あらゆる矯正技術を持っている整骨院けんしんで治療してみてはいかがでしょうか?
郡山市安積町 O脚矯正
・出産してからO脚になった
・O脚だと言われた
・両内くるぶしをつけて立つと膝の間が空いている
・長時間走ったり歩いたりすると膝の外側が痛くなる
・靴の底が外側ばかりへる
こんなO脚の症状ありませんか?
女性の場合、妊娠出産にかけ骨盤に変化がおき胎児が大きくなるにつれ骨盤が開き、産後徐々に骨盤が閉まっていきます。それは女性ホルモンの働きによるもので、忙しい現代社会において産後の女性も大事な立場の方もいるでしょうし、いろいろなストレスもあるでしょう。ほとんどの方が産後ゆっくり休むことができていないのが現実です。そんな状況でホルモンバランスが崩れ骨盤が閉まりきらないという状態になります。骨盤が閉まっていない状態はO脚を発生させ、長時間歩いたり走ったりすると膝の外側が痛くなるなどの症状が出ます。整骨院けんしんでは、O脚矯正はもちろん産中産後ケア、多彩な矯正技術であなたをおまちしております。
安積町 骨盤矯正
- ●産後、骨盤が気になる
- ●足の長さが違うと言われた、長さが違う気がする
- ●腰の調子が悪い、朝腰が痛い
- ●背中の調子が悪い、いつも痛い
- ●産後O脚になった
こんな症状があつたり困ったりしてませんか?
骨盤のねじれや開き、歪みなどは身体のバランスが崩れ、様々な症状や体形崩れなどの原因になります。女性の方は産後骨盤が完全に閉まらない状態になると、出産前の身体にはなかった新たな症状が出現したりもします。骨盤は人間の身体を支える大切な部分でもあります。骨盤を整えることによって体系を良くしたり、様々な症状の改善にも繋がります。骨盤矯正が不安な方は一度相談してみて下さい。様々な骨盤矯正の技術を整骨院けんしんでは持っていますので、あなたに合った矯正法で施術いたします。
郡山市安積町 カイロプラクティック
・カイロプラクティックに行ったけど何が何だかわからなかった
・カイロプラクティックに行ったけど変化が感じられなかった
・カイロプラクティックに行ってみたいけど……
・カイロプラクティックに行ったけど説明があまりなかった
・カイロプラクティックに行ったけど検査がなかった
カイロプラクティックを受けてみたい、もしくは受けたけど上記にあてはまる方!!
当院でカイロプラクティックを受けてみませんか?
カイロプラクティックは必ず検査をしてから矯正していくものです。検査をしないで矯正するのはカイロプラクティックではありません。検査をして身体に不都合を与えている部位の特定をし、その部位に対して矯正することにより、関節の可動域が広がり神経伝達が改善され血液循環やリンパの流れが良くなります。結果、自然治癒力が高まり痛みや痺れが減少もしくはなくなったりします。
矯正もいろいろな種類、技術があり、患者様の希望の矯正または患者様にあった矯正を多々できるところは数多くはありません。整骨院けんしんは、講習会、セミナー、勉強会など多く参加し技術の習得をずっと続けております。その技術があるからこそ1歳から101歳まで、幅広く患者様を今まで向かい入れることができ、妊婦さんも安心して来院してくださっています。カイロプラクティックを受けるなら安心と信頼の整骨院けんしんで!!
郡山市安積町 矯正(整体)
・起床時、腰が痛い、腰が重い感じがする、産後気になる、ずっと痛い。
・背中のはりが気になる、動きが悪い、痛い、猫背が気になる。
・おなかの調子が悪い、生理不順になる、便秘でつらい。
・足の長さが違う、靴がかたべりする、ウエストが気になる。身体が曲がっている気がする。
・首の動きが悪い、痛い、むち打ちになってから調子が悪い。
このような様々な症状ありませんか?
上記のような症状を矯正(整体)で緩和してみませんか?矯正をしたことがない方は矯正に対する疑問・質問から相談して下さい。矯正には、いろいろな矯正の仕方があります。ポキポキ矯正するもの、機器を使い矯正するもの、ポキポキしないソフトな矯正など。整骨院けんしんでは様々な技を持っているため、希望にあった矯正に対応できます。しかも矯正前には必ず検査をします。検査をすることによって、症状がどこからきているのか、どこが原因なのかを確認し、施術を受けられる方にも原因を理解していただき、安心して受けられるようにしています。実績は1歳の幼児から101歳のご高齢の方まで診ております。矯正(整体)のことなら当院にお任せ下さい。
交通事故治療 安積町
・自転車(バイク)に乗っていて追突されてから痛い
・歩行中に車にはねられてから痛い
・後方(側方)から追突されてから痛い
・車に同乗してた際に追突されてから痛い
など、事故後、後遺症で困ってませんか?
交通事故直後はどうしても気が動転していて痛みを感じなかったりもします。時間が経つにつれ首の痛みや腰の痛み、または頭痛、吐き気、めまい、肩こりなど、様々な症状が交通事故の後遺症として出現し、どうしたらいいのか困っていませんか?初めて交通事故にあったら尚更ですよね。
交通事故にあった、交通事故後どうしていいかわからない?痛いけどどうしたらいいかわからない?など困っているなら当院(整骨院けんしん)にお任せ下さい。交通事故直後からのサポート、交通事故の痛み、交通事故の後遺症の施術、保険会社への書類作成など、専門知識をかねそろえている経験豊富な院長が対応いたします。
何故、痛みがなかなか治らないのか?
改善しない痛みや不定愁訴の原因は交通事故により損傷した軟部組織(靭帯や筋肉)が虚血状態に陥り発痛物質の蓄積が起こります。
そうなると末梢神経の感覚神経が興奮し、中枢(脳・脊髄)伝達が過敏に起こり自律神経の交感神経が興奮(亢進)します。
それに伴い患部やその周囲の末梢血管がさらに収縮し筋肉も収縮し、ますます固くなります。そうなると痛みも更に強くなり、また痛む範囲も広がり常に痛みの取れにくい状態に陥ってしまうのです。
このようにならないためにも早期に整骨院けんしんで施術を受けてみてはいかがでしょうか?無料相談も随時受け付けております。
詳しくはhttps://郡山市整体.jp/ご覧ください。
郡山 自損事故 治療
・ガードレールにぶつけてから痛い
・電柱に激突してから痛い
・田んぼに車を落としてしまってから痛い
・駐車しようと踏み間違えて突っ込んでから痛い
自分でやったことだから…と、あきらめて痛みに耐えていませんか?
自損事故や加害者の方でも任意保険(自賠責)適応になる場合もあります。もし任意保険適応外だったとしても、健康保険を使い施術を受けることが可能です。事故の影響は身体に大きな負担がかかっていますので痛みに耐えていないで早期に施術を受けることをお勧めします。後々後遺症として現れ悩まされる可能性もありますので…
整骨院けんしんでは交通事故治療を開業から途切れることなく続けています。今現在でも加害者の方や自損事故の方も来院しています。
保険会社様への対応はもちろん患者様の施術や相談も全て引き受けますので気軽に電話もしくは来院してみて下さい。
