整骨院けんしん 郡山整体むちうち

福島県郡山市安積町整体 交通事故・むちうち治療専門 整骨院けんしん 各種保険 スポーツ障害

整骨院けんしん

トップ > 郡山 オスグッドシュラッター病(オスグット) 成長期も膝の痛み

郡山 オスグッドシュラッター病(オスグット) 成長期も膝の痛み

【郡山の整骨院けんしんブログ】

成長期のひざの痛み「オスグッド病」って?原因・症状・対処法を解説!

こんにちは!郡山市にある《整骨院けんしん》です。

今回は、**成長期のお子さまに多く見られる「オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)」**について、わかりやすくご説明します。

「部活をしている中学生の子どもが、最近ひざを痛がっている」
「走ると膝の下がポコッと腫れて、痛みがあるみたい」
そんなお悩みをお持ちの保護者の方、ぜひご覧ください!


◆オスグッド病ってどんな病気?

オスグッド病とは、成長期(特に小学生高学年~中学生男子)に多くみられる、膝下の痛みを伴うスポーツ障害です。

膝のお皿(膝蓋骨)のすぐ下にある骨(脛骨粗面)が引っ張られることで炎症が起こり、
✔ 走る
✔ ジャンプする
✔ 正座する
などの動きで痛みが出やすくなります。


◆原因は「成長」と「運動」にあり!

成長期の骨はまだ柔らかく、筋肉と骨のバランスがとれないことがあります。
特に太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)が硬くなっていると、運動時に膝下の骨を強く引っ張ってしまい、炎症や腫れ、痛みが出やすくなるのです。

成長が止まる高校生頃になると自然と落ち着くことも多いですが、放置すると痛みが慢性化したり、膝をかばって別の不調を招くこともあるので注意が必要です。


◆こんな症状があれば要注意!

これらが当てはまる場合、「オスグッド病」の可能性があります。


◆整骨院けんしんでできるサポート

当院では、郡山で多くのスポーツ少年・少女をサポートしてきた実績があります。
オスグッド病に対しては、

✅ 太ももの筋肉の柔軟性アップ
✅ 骨盤や下半身のバランス調整
✅ テーピングやストレッチ指導
✅ 再発予防のトレーニングアドバイス

など、お子さま一人ひとりに合わせたケアを行っています。

また、親御さんにもご家庭でできる対策を丁寧にご説明していますので、安心してご相談ください。


◆まとめ

オスグッド病は、成長とスポーツの影響で誰にでも起こりうる膝のトラブルです。
無理をさせず、正しいケアを早めに行うことで、痛みの改善とスポーツへの早期復帰が期待できます。

「うちの子ももしかして…」と思ったら、
郡山市の《整骨院けんしん》までお気軽にご相談ください!


📍 郡山市の整骨院けんしん
🕒 ご予約優先制


🏃‍♂️ 部活動やクラブ帰りの時間帯も対応可能です

 



整骨院けんしん 安積院
TEL 024-947-3878
福島県郡山市安積町長久保1-3-2

技は100種以上!

矯正による根本治療

骨盤矯正・猫背矯正など全身矯正ができその他じん帯・膜・内臓へのアプローチなどで根本治療が可能です。

郡山市交通事故治療/むち打ち/整体/坐骨神経痛/痺れ /マタニティ整体/福島県 側弯症トレーニング(シュロス法)

「整骨院けんしん」は、皆様とのコミュニケーションを大事にしております。


ページのトップへ戻る
S